2017年2月26日日曜日

クラウドは今後ますます発展するだろう

クラウドの進化は著しい。IBMはクラウドの進化にともない、事業上厳しい局面にある。

AWSはクラウドではダントツだ。こうした環境において、AWSはクラウドで動くアプリケーションの基盤として圧倒的地域をしめている。AWSはその基盤としての実績においても
セキュリティにおいても圧倒的な強さを持っている。

アマゾンの売上 7%なのにその利益に占める比率は4割以上だ。

さらにベソスCEOはAWSでは稼がず顧客への貢献をするため、利益還元としての値下げ
を進めている。AWSはそうした意味においては、ソリューション基盤としての地位をさらに固めるだろう。なぜならば、必死に展開しているマイクロソフト、オラクルがオンプロミスの事業をクラウド化するため、過去のENJOYしてきた事業の利益を削りながら対応するのに対して、AWSは失うものがないからだ

イノベーションとは業界内だけでおきるのではなく、新規参入者や代替者によってもたらされることもある。この事例はまさしく示唆がある

過去の成功から失うものが多い事業者は成功のあとはDISADVANTAGEをもちながら戦うことになるのだ

自動運転の可能性 イメージング産業の可能性

日本のイメージング産業はまだまだ可能性がある

複写機などは厳しい市場環境にあるがIoTの世界においてイメージング、つまり画像は
大変重要な情報になる。これを意味のある情報にするためには画像認識、処理の技術がより一層大事になる。そのためには車載、医療、都市監視など様々なオケージョンで画像をとりため、解析した実績が必要にある。しかもそれを世界各地で行い、画像解析をすることで実績を積み上げないといけない。つまり画像データを扱い、解析する業界へと変わらなければならない。こうした試みを行うことが求められているのである

よねむらのトリュフクッキー美味しかったです





世界三大珍味のひとつ 黒いダイヤ トリュフ
それがたくさんはいっているクッキー
甘いバージョンと辛いバージョンがあり、どちらも美味しいですね

丸亀製麺にいきました。かもねぎそばおいしかったです












家内が美味しいというからいってみました。
はじめていきました
美味しかったです。かもねぎそば 美味しかったです

川口店にてたべました

ヴェーリ 神楽坂のとても美味しいイタリアン
































 大変美味しいランチでした。3800円のランチコースでした。2月のランチコースです

最初にアミューズをいただきました。今日のアミューズはゆりね、生のゆりねをオリーブオイルであえたもの ししてパリメザンチーズのクリームブリュレ

そして前菜はメヒカリとたけのこのフリット これは最高でした

そして、パスタはあさりと菜の花のパスタ
 これまでで食べたパスタでもっとも美味しかったパスタでした

そしてメインディッシュは丹波鶏のコンフィ 少しぱさぱさしていましたがとても美味しかったです。

そしてデザートは日向夏の入ったシャーベット、ジェラート、
シャーベットのなかに小さくきった日向夏がはいっていてとてもおいしかった
シャーベットと柑橘類のとてもすばらしい組み合わせだ
さわやかな味でした

最後は紅茶でしめました。とにかく安かった
雰囲気もよかったし、とてもよいお店ですね