2009年3月29日日曜日
【福島名産】揚げまんじゅう
2009年3月28日土曜日
今日は中央通りのDUNHILLでお買い物です
2009年3月20日金曜日
【日本橋】今日の夕食は帝国ホテルのシャリアビン ステーキ
日本橋 高島屋で結局夕食まで食べて帰りました。
4階の特別食堂は相当人気ですね。かなり込んでいます。野田岩や帝国ホテルなど有名なものばかり入っていて、しかもかなりお得価格で食べられます。私は大好きな帝国ホテルのシャリアビンステーキを食べました。
シャリアピン・ステーキは、牛肉を使ったマリネステーキの一種です。1936年に日本に訪れたオペラ歌手、フョードル・シャリアピンの求めに応じて作られたことが起源だそうです。日本特有のステーキ料理です。色々と調べてみると、当時歯痛(入れ歯の不具合という説もあり)に悩まされていたシャリアピンが、柔らかいステーキが食べたいという欲求に応えて、帝国ホテル「ニューグリル」の料理長であった筒井福夫氏により考案されたとのことです。
肉を柔らかくするためによく叩いて薄くした牛肉をすりおろしたたまねぎに漬け込む料理法が特徴である。タマネギに含まれるたんぱく質分解酵素作用で肉が柔らかくなるというものだそうです。
4階の特別食堂は相当人気ですね。かなり込んでいます。野田岩や帝国ホテルなど有名なものばかり入っていて、しかもかなりお得価格で食べられます。私は大好きな帝国ホテルのシャリアビンステーキを食べました。
シャリアピン・ステーキは、牛肉を使ったマリネステーキの一種です。1936年に日本に訪れたオペラ歌手、フョードル・シャリアピンの求めに応じて作られたことが起源だそうです。日本特有のステーキ料理です。色々と調べてみると、当時歯痛(入れ歯の不具合という説もあり)に悩まされていたシャリアピンが、柔らかいステーキが食べたいという欲求に応えて、帝国ホテル「ニューグリル」の料理長であった筒井福夫氏により考案されたとのことです。
肉を柔らかくするためによく叩いて薄くした牛肉をすりおろしたたまねぎに漬け込む料理法が特徴である。タマネギに含まれるたんぱく質分解酵素作用で肉が柔らかくなるというものだそうです。
【日本橋】リヤドロ展にきました
今日は家内が好きなリヤドロの展示会があったので、日本橋三越にきました。
リヤドロは、リヤドロ三兄弟がスペインの古都バレンシア近郊に小さな窯を築いたのがはじまりです。、20~21世紀を代表するポーセリン・ブランド、リヤドロの始まりです。『人生の喜びを描く』という創作理念と飽くなき技術探求に裏づけされた作品は多くの人々の共感を得、リヤドロは創業から約50年という短期間でポーセリンのトップブランドへと成長しました。リヤドロの作品は世界中で高い評価を受け、ロシア・サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館、ベルギー・ブリュッセルの王立美術歴史博物館など名だたる美術館・博物館で常設展示または所蔵されています。
リヤドロの中で特に素晴らしいと思うのは花の表情ですね。花の花びら一枚一枚まで精巧に生きているように作られていて、価値の高さを感じます。アメリカ駐在次代、欧州にいっては購入しておりました。家内の自慢のリヤドロコレクションがあります。今日は見るだけで購入まではしませんでした。
2009年3月15日日曜日
【銀座 宮崎牛】みちやく④
【銀座 宮崎牛】みちやく
2009年3月7日土曜日
【丸の内】XEX東京(大丸内)
【日本橋】すきやばし次郎
登録:
投稿 (Atom)