2011年2月28日月曜日

ネット通販と売上税

アメリカではネット販売では売上税は非課税なんですよね。ニュースを見ていて思い出しました。
言われてみれば税金はかかりませんでした。
昨今、AMAZONがテキサス州から追徴課税を要求され、テキサスから出ることを決めたそうです。
ネットでの通信販売が伸びると、小売には打撃です。州としては課税したいところですよね。
でもあまり強硬に出ると、州から出て行ってしまうので、難しい問題です。アマゾンも100人程度雇用を失ったそうですから。

今日は立川で仕事




今日は立川で仕事でした。立川にもecuteができていました。暫く行かない間に随分変わってしまいました。これからしばらく立川通いが続きそうだな。。

2011年2月27日日曜日

NYの思い出 Jean Georges (フレンチ)

ミシュラン3つ目の三ツ星に輝いた当店。うちはNY時代によく利用していました。
特に春、秋はNYの素晴らしいシーズンです。5月のNYは最高です。長い冬が終わり、新緑を楽しめる5月にセントラルパークを散歩して、当店に良く行きました。
当店には顔なじみの常連さんばかりで、(私達は常連までではなかったですが)いかにもUPPER WESTの高級住宅に住んでいる方々が普段着のまま、食事にきている、って感じで、ブルジョアな雰囲気を醸し出していました。私達は、一応お洒落していくから、本当にお客様という感じでしたが。
 味も非常に美味しく、我々のNY時代、ダニエル、当店、JOJO、UNION SQ CAFEはお気に入りの代表です。
 何時までもNYの思い出は消えません。また、いつか戻っていくのでしょうね。
帰国の時、そう思ってティファニでPLEASE RETURN TO NY というカフスを購入したのです。

住所 :1 Central Park West (at 60th Street), New York, NY
電話 :(212) 299-3900

表参道 キッズの森

私には子供がいないのですが、ちょっとした工夫で、流通にお客様が呼び込めるいい事例だと思っています。表参道キッズの森は大人も子供も楽しめて、しかも授乳やおむつ替えなどの設備がしっかりしていて、リーマンショック後、都心に住んだ団塊ジュニアのニーズにミートしています。
 本当にちょっとした工夫なのですが、こうした工夫で流通というのは大きくお客様を呼び込めるんですね。事例として非常に示唆があります。日々勉強です。

健康に配慮した社食流行り

TANITAの社員食堂が本でベストセラーになってから、うちもあの本を購入し、健康に日々配慮しています。社員の健康は大事で、社員が肥満体形になり、体調を壊すことを考えれば、健康な食事に配慮させ、健康維持させるほうがはるかに安上がりということでしょう。(医療費等考えれば)
TANITAのみならず、こうした社員食堂が増えていて、ロート製薬は外部にも開放しているそうです。
まだ行っていないのですが、どこかで時間を見つけて行こうと思います。備忘のため、記述しています。

『旬穀旬菜cafe』
11:30~14:00祝・土日休み東京都港区芝1-7-5ロート東京ビル1F
絶対行くぞ! 

ルンバは凄い!

改めて思いますが、ルンバは凄いです。
I-ROBOTのこの製品、使いやすく簡単、便利。こんな製品が何故日本製品でできなかったのでしょうか? 
 確かに技術は軍事技術からきていて、危険を察知するセンサーは戦場で使われるロボット(地雷除去など)から来ています。
最初に雨どいの掃除をするロボットを作ったのがルンバの原型だそうです。
ルンバには人口知能、センサーなど高度な技術が入っているのですが、確かに動きをみていると、最初はぶつかってきますが、その後はセンシングしながら、しっかり、きっちりと掃除をしていきます。
 家内に聞いたらこれ、8万円以上もするそうです。知りませんでした。

難点は充電に時間がかかること。。だそうです。

ただ、あの掃除を始めるときの音、愛らしいです。うちではルンバなしの生活は考えられなくなりました。。

神田、神保町の本屋めぐり

神田神保町の本屋巡りを久しぶりにしようと思います。古書巡りは前よくしてたのですが、最近は忙しくて、中々できません。テレビで古書巡りの話をしていて、久しぶりにタイムマシーンにのって、昔の世界に連れて行ってくれる古書巡りでもしようと思いました。
ファッション系の古い雑誌もあり小宮山書店、美術誌なども豊富なボヘミアンズ・ギルドなど楽しい本屋が一杯あります。

 昔は私の出た大学の近く(早稲田)にも古本屋が沢山あり、古本屋巡りが好きだったのですが、最近はすっかり減ってしまい、コンビニになってしまいました。

来週は神保町にいこう!と決定しました。楽しみ!

http://jimbou.info/town/ab/ab0147.html

http://www.book-komiyama.co.jp/feature.php

幻のVOGUE




アメリカにいる間に家内はVOGUEを定期購読していました。

家内は英語の勉強の為、定期購読し、好きなファッションから英語を勉強していたのです。

1996年 10月のVOGUEはマドンナが映画 「EVITA」の姿で表紙になっており、あまりにもの人気で店頭に並びませんでした。(あっという間に売り切れてしまった)

家内は定期購読をしていたので、今でも家に大事に保管されています。
これ、欲しい人にとってはたまらない1冊です。
今でも大事にしている1冊です。
あともうひとつはBRAD PITTが期待の新人として掲載されていたもの。若い

2011年2月26日土曜日

今日のうちの庭の梅


うちの庭で梅が綺麗にさきました



こんな感じ

サントリー美術館でマイセンをみました

300年の歴史には圧倒されますね。

かなりの人がきていました。残り、8日だそうです。来場者の年齢は高め



今日はマイセン展示会がやっていました。家内が大好きなマイセンの300年の歴史を実際の磁器を展示しながら紹介していました。

今日のミッドタウン



ここは私が好きなハヤシライスの店


京はやしやで抹茶チーズケーキを購入しました。美味しかった な。




こもの買いも楽しい
















今日のミッドタウンです。

BOTANICAで今日食べたコース


とても美味しかったのは、このメイン一皿めの寒鱈のフリット、パルミジャーノ
風味

デザートです。苺のムース。



家内のデザート 。













メインのお肉はオックステールの煮込み、白いんげん豆を添えて。











家内のパスタは

熟成和牛のボロネーゼ、自家製リコッタチーズを添えて。




私のは生雲丹のタリオーニ、カルボナーラ仕立て。







これが前菜。熟成和牛のカルパッチョ、モミザ風。





これが家内の前菜。スカンピとオマール海老の燻製、柿のマリネとコッパを添えて。



今日はBOTANICAでランチ(イタリアン)


これが入口のサイン


今日の食事の席から六本木の景色

中はこんな感じ。結構オシャレ




です


BARもあります





今日の僕らの席。ここで食事しました。





中に置いてあるものも結構お洒落でしたね





これ結構気に入りました

今日はBOTANICA(東京ミッドタウン)でランチをしました。美味しいカルボナーラで有名なお店。
私達が食べたのは前菜、パスタもしくはリゾット、メイン、デザートで4000円くらいのコース。とても割安でした。とてもお洒落で美味しかった。特にパスタはお勧め。お気に入りのお店に1店追加!

ボタニカ
イタリアン
TEL 03-5413-3282
住所 東京都港区赤坂 9-7-4 東京ミッドタウン ガーデンテラス

2011年2月25日金曜日

今日は情報通信技術の変化について講演

今日は同じグループのSさんと一緒に情報通信技術について講演しました。
タブレット端末、スマートフォン、コンテンツ管理、など技術は進歩します。
ブロードバンドは光の道の普及で、いつでもどこでも高速インターネットって感じの環境は急速に普及するのでしょう。
電子書籍は、雑誌などを中心に普及するのではないかと思います。
小説などは著作権の関係で、品ぞろえが少なく、新刊で出版される雑誌の定期購読から広まる気がします。
 スマートフォンが普及したことで、携帯電話のコンテンツDLなどトラフィックは増加すると思います。今日参加した方からも、ARPU(平均顧客使用料金)のうち、通信料金、パケット料金、コンテンツ代金のうち、どれが増加するのか内訳に強い関心が示されていました。パケットも通信もフラットが減少、増加するのはコンテンツということなのでしょう。
 

すっかり暖かくなりました。今日は朝から投資銀行と会議


投資銀行からみた六本木の景色。今日は暖かい陽気




今日は朝から投資銀行と議論。手厳しいクライアントに対するコメント。自分のことを責められているようにびしびしとくるコメントでした。厳しいな。株価も下がっているし
IRとは難しいものです。CFOの力量は問われます。
現在の業界が大きく近く変動しているときは、それに対して何らかの事業領域を持っていることが、そこに対するコメントをする条件ということなんでしょうか。。
激しい業界の変化に材料を持ち合せていないということは、変化への準備なしとして、株価暴落に繋がります。コメントには気をつけないといけない。

日本はもっとIRをうまく生かした方がいいですね。HPは素晴らしいIRをしています。
もっと投資家に対する説明には日頃から気をつけた方がいいということなのでしょう。

2011年2月24日木曜日

今日はアルバのカレーを食べた

今日はアルバのカレーを食べました。
ここは石川県では有名なカレー屋さんで、松井が通っていた店です。
いつもお客様と一緒にこの店にいきます。100%ご馳走されてしまいます。
お客様のお勧めは満塁ホームランカレー。いつもこれを食べて食べ過ぎで、きつくなります。

今日は一緒にプロジェクトをやっている仲間と一緒に会社からタクシーにのって、楽しくお話しながら行きました。
紅一点のSKさんはクリームコロッケカレー、Nさんはオムレツカレー、Kさんは外さず満塁ホームランカレーを食べました。私はカツカレーを頼み、その後、クリームコロッケに変えました。かつは何度も食していますので、
Kさんは恐ろしいことに、満塁ホームランをぺロリと食べていました。若いのか胃拡張かどっちかです。

今日も結局お客様にご馳走になってしまいました。次回は違う店にいかないとまたご馳走になってしまう。


店名
カレーの市民 アルバ 秋葉原店
TEL
03-6803-0638
住所 東京都千代田区外神田 4-6-7 8ビル 1F

企業のグローバル化と統括機能

最近はグローバル化の流れで、統括拠点の機能について、議論することが増えました。
統括会社がすでにある会社とは異なり、これから作る企業にとっては、統括会社って何だ? という話になるのですが、大きな事業の成長を目指す企業が多く、この場合、統括会社には事業開発とか、M&Aの機能が必要になります。
 ボリュームゾーンという議論が頻繁になされるので、できればR&D、特に開発よりのリソースが現地のニーズを見極め、現地仕様のモノ作りを企画していくことが必要です。この際、現地での安いモノ作りができる企業と提携したり、買収してしまったりといったことも必要になります。
 医療であれば、医療ベンチャーに投資をしていくということもあります。
グローバル展開をしていくと、海外拠点のマネジメントを日本人の常識観念だけで、行っていくことは難しく、いい人材を残していく為には、グローバルキャリアパスを作り、現地人への権限移譲が必要になってきます。 こんなことを毎日議論しているのですが、どこも持っている課題はびっくりするぐらい、同じです。

2011年2月23日水曜日

GALAXY TABいいね


会社で購入したものをSさんから借りて1週間使うことに

中々いいいですね。何よりも有機EL驚きです。ある液晶メーカーの方に聞いたら、耐用年度のみが問題。つまり有機ELは年数がもたないのでは。素子の耐久性がなく、寿命がもたないと。

でもタブレットのようなもの、つまり回転が早いものであれば、十分もつのでしょうね。

照度、視野角十分、タッチパネルの感度十分、明るさもあり、十分使えます。

ただ、問題は電池の寿命でしょうか。 これをやるサムスンにとっての意義は、有機ELに対する認知を高めることでしょうか。タブレットやスマートフォンで消費者が実際に有機ELで問題ないとなれば一気に広がるし、その間、多台数を作るノウハウはサムスンに蓄積されるので。LGも今や大型投資をしており、有機ELについても韓国優勢になってしまうのでしょうか。

オリンパスも有機ELをDSCに採用。今後、カメラへの採用も増えるのでしょう

私はこの建物が大好き


この建物なのですが、僕はこの建物が大好きです。光が沢山入る作りで、明るい気持ちになります

大好きなDEAN AND DELUCA (NYの思い出)


お食事もできる

元祖グルメストア


中はオシャレな食材ばかり



中の作りはアメリカと似ています






僕はNY駐在時代、いつもお昼はDEAN AND DELUCAかAU BON PAINでクラムチャウダーかって感じでした。DEAN AND DELUCAはロックフェラーセンター横とダウンタウンSOHOと、それからUPPER EAST 70丁目あたりにありました。

私がいつも使っていたのはミッドタウン ロックフェラーセンター横で、仕事の合間にここでお昼を食べていました。週末はSOHOで食材を買っていました。私達の思いでが沢山つまったお店です。
NYから帰国するとき、まさか日本にくるとは思ってもいませんでした。
品川、それから六本木、東京とDEAN AND DELUCAは良く使うのです。

六本木ミッドタウンでお仕事帰り、とんかつを食べる


ミッドタウンで仕事をしている最中から、とんかつが頭に浮かび、メモをとりながら、ノートにブタの絵をかいていました。やっと終わり、平田牧場に走って行きました。

CLOSEする間際で平田牧場ぎりぎりセーフ。

僕が書いたブタの絵は左みたいな感じ。

東京駅も結構楽しいですね







今日は幕張に営業。一日おきくらいに幕張にいきます。



東京駅の地下を通り、京葉線まで歩いていきますが、東京駅の中は日々変化していて楽しいですね。

2011年2月22日火曜日

日本の製造業のグローバル人材開発 研究しています

グローバル人材。。とは。。難しいですね。
ローカルスタッフって言葉、ついこの間まで日本の企業では日常茶飯事で使われていましたが、何とも差別的な言葉です。昨今はナショナルスタッフという言葉が使われていますが
ある企業ではナショナルスタッフにグローバルなキャリアパスを与え始めていました。
日本の従業員はグローバルなキャリアパスがあり、現地の人にはない、ローカルに留まるとはこれまで随分差別的人事を行っていたのかな。。と思います。それでは優秀な人材はくるわけはない。。ですよね。 CDP キャリアパスを考えるとはとても重要なことです。
グローバル企業はグローバルでバンドを合わせて、グローバルに従業員の異動ができるようにしています。また評価制度もグローバルに基準をあわせています。着手の順番は本来はこれが最初
でも日本の会社にあるグローバル人事は理念浸透などに励んでおり、既存の日本の人事機能に随分遠慮しながら機能しています。
 人事があって、グローバル人事がある、ということがそもそも機能設計上問題があるということなんでしょう。中々道のりが遠いです。

今日は大好きな麻布に仕事で。。帰りは青山経由で

えちかで買い物

しました

ベーグルをみるとNYを思い出すな










いつ来ても大好きな麻布、青山です。骨董通りを歩いて、仕事帰りに少しお洋服をみました。





THOEORYとかで私服を少しみて、アナリストと議論した後、帰途につきました。

2011年2月21日月曜日

時折食べに行くパスタ屋 




ここのパスタ、時々食べてます。最近はお昼に会社にいくことがないから、あまり食べられないです。


今日は可愛い僕の後輩 お二人(KさんとSKさん)と一緒にこことは違うお店でパスタ食べました。楽しかったな。