2009年3月29日日曜日

【飯倉 イタリアン】キャンティ 飯倉本店




今日 久しぶりにキヤンティ 飯倉本店でパスタを食べました。家内と僕が一番気に入っているイタリアンです。歴史は古く、松任谷由美や堺正章など有名芸能人などもこよなく愛するお店です。今日はお土産でクッキーとケーキを買って、家で夕方のおやつで食べました。
ここのバジリコパスタ 中毒になるくらい旨いので、時折思い出してムショウに食べたくなるのです。
キャンティ 飯倉本店
TEL
03-3583-7546
住所
東京都港区麻布台3-1-7


【福島名産】揚げまんじゅう 


今日は家内の弟さんから揚げまんじゅうをいただきました。表面がかりかりで、とても美味しいです

本お菓子、第25回 全国菓子大博覧会「名誉総裁賞」受賞

第7回 ふくしま特選品大賞受賞をしたお菓子です。

製造は花月堂花屋 元祖あだたら山 あげまんじゅう とあります。

初めて食べましたが表面の皮がぱりぱりで中にはんぱなくあんこが入っていて甘党の僕にはとても美味しかったです。
花月堂花屋
福島県二本松市竹田2-7-7
0243-22-0748

2009年3月28日土曜日

西光亭のチョコ胡桃クッキー




今日は銀座で買い物をしたのですが銀座の松屋地下で西光亭のチョコ胡桃クッキーを買っていきました。このお店、芸能人が散々紹介しているお店ですが渋谷の本店(渋谷区上原)以外は銀座 松屋、舞浜にしかありません。今日は自宅用チョコ胡桃と会社でお世話になっている女性の誕生日ギフトとして一つ購入しました。

西光亭
東京都渋谷区上原2-48-11
03-3468-2178

銀座 ラーメン 五行







今日は銀座でラーメンを食べました。ここの名物は焦がし味噌ラーメン、焦がし醤油ラーメンが名物。家内は焦がし味噌で僕は焦がし醤油ラーメンを食べました。






銀座 五行:東京都中央区銀座2-4-6 銀座Velvia館7F

プランタン前に現れたチンドン屋


昔懐かしいチンドン屋が銀座プランタン前に出現しました。あまりにも珍しく懐かしかったので写真を撮ってしまいました。

今日は中央通りのDUNHILLでお買い物です


昔はオヤジくさいブランドだったDUNHILLですが最近は変わりました。スーツは細身になり、オヤジくささはないですね。この春のスーツとYシャツを購入しました。このDUNHILL 3階がスーツのオーダーメードができるのですが、中央通り沿いのスペース(3F)はバーになっていて、結構いい感じです。

今日は担当の方についてもらって、アンティークの鞄(100年くらい経過しているアタッシュケース)を見ました。(買いませんでしたが)

銀座のウィンドウも春ですね







今日は銀座で家内とお買い物です。シャネルのウィンドウも春って感じでした。

2009年3月20日金曜日

今日はブルガリでSAVE THE CHILDREN RINGを購入しました




ブルガリは今年で125周年。同社が125周年記念で出したのが、SAVE THE CHILDRENのチャリティリングです。購入したリング、中々気に入っています。お洒落度高しですね。字体がかなりしゃれていて、つけた感じもほどよい自己主張をしてくれます。左手に結婚指輪のラブリング(カルティエ) 右手にSAVE THE CHILDRENをつけています。

【日本橋】今日の夕食は帝国ホテルのシャリアビン ステーキ

日本橋 高島屋で結局夕食まで食べて帰りました。
4階の特別食堂は相当人気ですね。かなり込んでいます。野田岩や帝国ホテルなど有名なものばかり入っていて、しかもかなりお得価格で食べられます。私は大好きな帝国ホテルのシャリアビンステーキを食べました。

シャリアピン・ステーキは、牛肉を使ったマリネステーキの一種です。1936年に日本に訪れたオペラ歌手、フョードル・シャリアピンの求めに応じて作られたことが起源だそうです。日本特有のステーキ料理です。色々と調べてみると、当時歯痛(入れ歯の不具合という説もあり)に悩まされていたシャリアピンが、柔らかいステーキが食べたいという欲求に応えて、帝国ホテル「ニューグリル」の料理長であった筒井福夫氏により考案されたとのことです。
肉を柔らかくするためによく叩いて薄くした牛肉をすりおろしたたまねぎに漬け込む料理法が特徴である。タマネギに含まれるたんぱく質分解酵素作用で肉が柔らかくなるというものだそうです。

【日本橋】LOEWEの新作展示会(今日はスペイン系にそまっています)







世界中の皮でいいものはHERMESとLOEWEが買い付けてしまうので、この2社の皮は非常にいいなんて話は聞きますがうちはHERMESの皮製品は愛用していますが(家内)LOEWEは未だつかっていません。リヤドロ展示会の横でLOEWE新作展示会が行われておりました。会場の中にはガラス張りの部屋の中でLOEWE職人が鞄を製作しているところがライブで見られるなんてことも実施しており、中々楽しかったですね。皮製品というのは工業製品というほどあじけないものではなく、やはり手作り感を感じながら使えるものを選びたいものです。こういった光景をみると、品質の良さを納得してしまいます。

【日本橋】リヤドロ展にきました


今日は家内が好きなリヤドロの展示会があったので、日本橋三越にきました。

リヤドロは、リヤドロ三兄弟がスペインの古都バレンシア近郊に小さな窯を築いたのがはじまりです。、20~21世紀を代表するポーセリン・ブランド、リヤドロの始まりです。『人生の喜びを描く』という創作理念と飽くなき技術探求に裏づけされた作品は多くの人々の共感を得、リヤドロは創業から約50年という短期間でポーセリンのトップブランドへと成長しました。リヤドロの作品は世界中で高い評価を受け、ロシア・サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館、ベルギー・ブリュッセルの王立美術歴史博物館など名だたる美術館・博物館で常設展示または所蔵されています。


リヤドロの中で特に素晴らしいと思うのは花の表情ですね。花の花びら一枚一枚まで精巧に生きているように作られていて、価値の高さを感じます。アメリカ駐在次代、欧州にいっては購入しておりました。家内の自慢のリヤドロコレクションがあります。今日は見るだけで購入まではしませんでした。

【日本橋】すきやばし次郎







上海から帰りました。空港から日本橋高島屋に直行し、家内とすきや橋次郎でお寿司を食べました。ご存知の方も多いかと思いますが ミシュランで3つ星のお店から 暖簾わけされた日本橋店です。



銀座の本店は中々予約をとることも難しいですが(あと 高い 一人 3万円以上)この日本橋店は気軽なお店でランチで、一人 5000円くらいで食べられます。

【上海】上海でクラブにいきました


上海でクラブに行きました。今実施している仕事の関係で、上海の消費者の動き、変化を感じるため、行ったのですが、中国の発展の早さを感じました。

【上海】中山公園の新高で和食です

今日は中山公園近くの新高という和食屋にいきました。中国で一番美味しい和食との評判とのことでした。

住所: 上海市長寧区匯川路86号 電話: 021-5273-1067

上海の電気市場


今日 3月18日から上海です。19日は同僚のSさんと一緒に上海の電気市場にいきました。デジタルカメラも見に行ったのですが、携帯電話(ほんものもにせものも、特に偽者の豊富さには驚きますが)不思議とデジタルカメラの品揃えが悪かったですね。。

【銀座】3月になりすっかり、春のお洋服を見るのは気分が明るくなりますね







銀座にいったら必ずバーニーズにいくのですが、春物満載でした。

【銀座】DALLOYAU フランスのケーキ屋さん







家内が好きなフランスの洋菓子屋さんです。ここのオペラという種類のケーキが家内が大好きなので、銀座によったらかって帰ります。
 このケーキ屋さん、ナポレオン帝政時代から続く歴史のあるケーキ屋さんなんです

2009年3月15日日曜日

【銀座 宮崎牛】みちやく⑦




こちらはデザート。お肉の脂をとるために使われていたパンもデザートとなって早がわり。日向夏も皮ごと食します。その他 ジュニエーブルのメレンゲに チョコレートソース・チュロス・日向の牛乳アイス・完熟金柑・イチゴ等が 美しく飾られていました。

【銀座 宮崎牛】みちやく⑥


お食事は ジャコとレタスのチャーハンに クラムと日向夏のジュース(アサリで出汁をとったお汁)を入れた お茶漬け風になっています。ヒュー辛子が入っていてちょっと辛め。ビーツと白髪ねぎを添えて。

【銀座 宮崎牛】みちやく⑤


こちらは卵とチーズを混ぜてクレープのように焼いたものとカラーピーマン。見えませんがこのクレープのように巻かれたものにお肉を包んで食べたら美味しかったな

【銀座 宮崎牛】みちやく④


これが美味しかったのです。真ん中がカダイフ(フランス産乾燥したとうもろこしパスタを素揚げしたもの)左側が宮崎産有機野菜のサラダに赤ピーマンドレッシング。黒いのはバルサミコ黒酢ソース。右側にあるのがじっくり煮込んだ白葱とコンソメ大根スープ。カレー風味。クスクスとパリパリ切干し大根が入ってました。

【銀座 宮崎牛】みちやく ③











前菜はこんな感じ。梅と紫芋のジュースが美味しかったな
左側にはオリーブと金賞受賞のペッパーボンレスハム

【銀座 宮崎牛】みちやく②







みやちくは 和牛のコンテストで様々な賞を受賞しています。最優秀賞も昨年とっているようですね。



他の黒毛和牛より、溶ける温度が5度低く、口の中でとろけるような食感が特色とのことでした。さがりという部分(1頭で3から4KGしか取れないそうです。)あとロースなどを食しました。お肉はありま山椒、にんにく、お塩、特性のお醤油たれ、紫芋の御酢であわせた大根おろし 、柚子コショウなどお好みに合わせて。ただ食材がいいので、お塩だけで食べてほしいとのことでした。



【銀座 宮崎牛】みちやく


今日は銀座 みちやくで宮崎牛を食しました。宮崎牛を専門とする、鉄板焼き・しゃぶしゃぶのお店で。宮崎牛本来の美味しさを、シンプルに極上の素材を鉄板の上で調理する鉄板焼き。甘く芳醇な香りをまとった宮崎牛の霜降り肉を薄切りに宮崎野菜をたっぷり添えて、香り高いだしでいただくしゃぶしゃぶなどが食せます。私たちは鉄板焼きランチを食べました。予算は一人 6000円くらいで食べられます!


2009年3月7日土曜日

【丸の内】XEX東京(大丸内)







ここ、イタリアン、鉄板焼きなど美味しいお店があつまっており、大丸内にあります。
イタリアンではピザが有名であり、Salvatore Cuomoによるイタリアン(特にピザ)は美味しいです。以前はかなり予約が取れなかったのですが、今では不況なので簡単に予約がはいります

東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京13F
03-6266-0065
Lunch11:00~16:00(LO 15:00)Dinner17:30~24:00(LO 23:00)

【日本橋】すきやばし次郎


あのミシュランでも三ツ星で有名な(すきやばし次郎銀座店)から、のれん分けされた日本橋店。銀座のお店は予約もなかなかとれない、加えて一人3万円くらいはかかりますが、日本橋高島屋内こちらでは一人5000円くらいの単価で美味しいおすしが食べられます。


すきや橋次郎

場所:日本橋高島屋 4F


【東京】サバティーニ イタリアン


あの青山のサバティーニですが大丸内にもあります。ロケーションが便利なので、リクルーティングの会食で何度か使用しました。割と予約は取りやすいです。

割と穴場ですいている大丸 都路里


京都の有名な甘味屋さんですが京都ではいつも行列、汐留でも行列ですが割りと大丸内店はすいていて入りやすいです。


都路里 大丸店

大丸(東京駅内 10F)

高島屋/大丸で買い物




今日はぶらぶら日本橋から八重洲界隈で買い物していました。大丸は大バーゲンでした。シャツ等を購入しました。(DUNHILLとST DUPONT)


高島屋ラウンジでいつものようにみかんジュース(美味しいんです)を飲んでから帰りました

【日本橋/神田】たいやき 達麿




ここは有名なたいやきやさんですが、不思議なことに不況の年にはたいやきが流行るそうです。どんな関連性なのでしょうか? 泳げ鯛焼き君がはやった年も不況でした。不況になると鯛焼きが売れる。確かに達麿にも行列ができていました。
たいやき 神田達麿
東京都中央区八重洲1-6-4
電話 03‐6225-2390

【日本橋】和食 織音



















今日は日本橋 織音で食事をしました。家内と一緒に久しぶりの日本です。ここは東急ハーベストクラブがリゾート地で展開していた和食レストランを都内につくったもの。シンプルな内装で美味しいお料理でした。女将から挨拶もされ、次回は接待で使ってみることにしました。個室もあり中々接待にもいい空間です。



織音

〒103-0027 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロントB1

03-3516-1097