まっくの日記
毎日素敵で非日常的な ”私の日常”
2025年7月26日土曜日
今日は鉄板焼き 本店山科
ほんと美味しい鉄板焼きでした。お店の雰囲気もとっても良いですね。さて今日は本店山科特別会席です。
最初に近江牛炭火焼です。これが最高に美味しかったですね♪
そして美味しい焼フカヒレ土鍋仕立てです。これもほんと美味しかったでした。九条ねぎとまこもだけと共に頂きます。ほんとめっちゃあつあつでした。でもフカヒレ超美味しかったです。
さらに活け鮑ステーキです。新鮮でないとできないですね♪ほんと美味しかったです。そして濃厚な鮑の肝のソースが最高に美味しかったですね♪かなり濃厚な味わいでした。最高でした。
そしてお口直しです。もずくはに上には紫蘇の葉です。これが最高でした。
さらに山科和牛スライダーです。要するにミニバーガーです。旗が立っていてお店の旗なんです。可愛らしい演出です。これが素晴らしくジューシーで最高に美味しかったんです。
そして夏の焼き野菜です。金山寺味噌でいただきました。最高でした。茄子や万願寺とうがらしが最高でした。熊本の赤茄子最高です。
そして近江牛ステーキです。玉ねぎ醤油と生の胡椒やワサビでいただきます。
最後に季節のガーリックライスを頂きます。これまた最高でした。
最後の最後は甘味でした。マンゴーのムースとマンゴーのアイスです。したにはココナッツのサブレでした。最高でした。
最高のデザートでした。最後はアイスコーヒーをいただいて終わりです。お茶菓子でコーヒー
ダックワーズとカヌレです。アイスコーヒーも最高に美味しかったですね♪
美味しかったBLU
とってもおいしいイタリアンのコースです。しかもここのおいしさは何よりもパスタ冷製のパスタもとてもおいしかったです。最高でございました。さて、最初にいただいたのは浜のフリットです。非常においしかったです。長野の、ブルーベリーも大変おいしかったです。そして、次にいただいたのが桃冷製の桃が入ったカッペリーニです。これは最高においしかったです。桃の甘さが最高においしいインパクトを与えていました。最高でした。そして次にいただいたのがとてもおいしいエビの料理でございます。コンデンスチーズと一緒に美味しくいただきました。海老輪おいしくあげられていて、頭もしっぽも美味しくいただくことができました。そして次にいただいたのがムール貝が入ったおいしいパスタです。とてもおいしかったです。今度は暖かいパスタでした。ムール貝との相性が最高です。一緒にいただいたのはオレンジワインです。最高でした。そして次にいただいたのがトリュフがたっぷり入った平打ちのパスタです。大変おいしかったです。しかしながら、トリュフの量にはびっくりしました。そしてさらに次にいただいたのがおいしいイノシシの肉でございます。ジビエ料理ということで一押しのこちらにしました。猪料理は豚よりもさっぱりとして臭みがなく大変おいしかったです。印象とは違うしっかりとした味わいにびっくりです。そして今回の料理の最後デザートいただきました。私はデザートはちら見せてしました。これはまた大変おいしかったです。最高でございました。そして組み合わせは紅茶をいただきました。こちらも最高でした。