
これはAVEXの前の巨大サイネージ。ミュージシャンのプロモーションで活用

シャープのデジタルサイネージ 9面で展開

縦型にして、連結してもこんな表現力

があります

これが東京駅内部の所謂柱まき

これは品川駅のソニーの宣伝

デジタルサイネージはこれからとても成長性があるメディアです。外看板はかなりサイネージに変わっていくのかな。今は未だ屋内領域です。駅中にはデジタルサイネージがいっぱいです。
品川駅には32面 両面に縦横に回るデジタルサイネージが導入されています。こちらはソニー製
過去はそれほどついていないと思われたスポンサー、今ではいつも異なる宣伝が流れています。
サイネージがメディアとして定着してきたということなのでしょう
品川の駅の中にもサイネージ付き自動販売機、などサイネージが多いですが効果検証の方法が確立すればもっと、広がると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿